「自発的な子どもに育てる」をテーマにした保育のなかで、
いろいろな体験を重ねていきます。
ブログ
🌹今週のばら組🌹
今週は、随分と朝夕が涼しくなり、秋を感じるようになりました。 土曜日には、無事運動会を開催することができ、保護者の皆様には感謝申し上げます。 では、今週のばら組も張り切っていきましょう! 月曜日は、運動会に飾る旗の絵を描きました。 火曜日には、運動会に来てくださる来賓の方へのプレゼントとして、「きてくれてありがとう」というメッセージを書きました。 どの子どもも、ひらがながすごく上手になっていて、毎週習っている硬筆のおかげだなと感心したことでした。 水曜日は、よさこい鳴子踊りの練習をして、改めて振りの確認をしました。 その後は、硬筆教室に参加をしました。 木曜日は、運動会の総練習で、実際に小学校のグラウンドをお借りして練習をしました。 金曜日は、鍵盤ハーモニカも頑張りました。 「かえるのうた」を頑張って弾いています。鍵盤ハーモニカも毎週取り組んでいるので、本当に上手になりました。 運動会の看板の前で記念撮影。 土曜日は、お天気も良く、運動会ができました。 朝からお手伝いいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。 子ども達は、とても立派にかけっこ・跳び箱・踊り・組体操・パラバルーン・りれー・それぞれの係をやってくれました。 この日まで、担任の厳しい指導にも耐え、本番は本当に楽しそうにすべてのプログラムをこなしてくれました。幼稚園の最年長としての運動会、そして幼稚園での最後の運動会を、見事にやり切ってくれたと思います。 運動会への取り組みを通して、子ども達の成長がものすごく感じられ、担任としては嬉しい限りです。 ご声援いただいた皆様、親子リレーに参加してくださった保護者の方々、保護者競技に参加してくださった方々、準備や片づけにご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。 運動会が終わるとほっと一息・・・とはいかず、まだまだ忙しく、行事もたくさんある2学期ですが、とりあえず幼稚園の一大イベントの運動会を無事に終えることができて、本当に良かったです。 さて、来週は、4日しかありませんが、英語・硬筆・温水プールや身体測定・誕生会と、忙しくなりそうなばら組さんです。 朝晩涼しくなって、風邪を引いたり、手足口病もまだまだ流行しているようです。さらには、ばら組さんには今のところいませんが、マイコプラズマ肺炎も大流行しているようですので、体調管理には十分お気を付けください。