
🌹今週のばら組🌹
2022.09.22 (木)

今週は、シルバーウィークということで、連休に挟まれ3日しかありませんでしたが、運動会に向けての練習や、硬筆・温水プールなど忙しい毎日を過ごした子ども達です。
さて、今週のばら組、いってみましょう!
月曜日の台風が過ぎて、急に朝晩が涼しくなり、秋を感じています。
戸外で遊ぶのも気持ちがよくなり、朝から戸外へ出て遊んでいます。
ケイドロをしたり、砂場遊びや遊具で遊んだり、とても楽しそうです。
そんな中、運動会に向けて初めて本格的にかけっこをやってみました。
今回は、好きな友達と組を作って走ったので、速さのペースもばらばらでしたが、次回からは、大体同じ速さの子どもで組んで走ってみたいと思います。
また、写真にはありませんが、組体操やパラバルーンにも取り組んでいます。昨年度経験しているので、動き自体はできていますが、忘れている部分も多く、本番に向けて頑張ってほしいと思っています。
跳び箱も、毎日少しずつ頑張っています。4段にも挑戦して、早速跳べるようになった子どももいて、頼もしいです。本番まで、頑張るぞ!
水曜日は、硬筆もありました。
2学期からは、課題が難しくなり、1枚のお手本を横に置いて、それを見ながら硬筆用紙に書くということをしています。少しずつですが、頑張って書いてくれているので、上手になっていますよ。
木曜日は、今年度初めての温水プールがありました。
まずは、体操。その後、中・高の温水プールに移動して、早速入水です。
みんな、とても楽しそうでした。次回は、10月ですが、楽しみですね。
さて来週は、9月の誕生会や、お楽しみ保育もあります。
お楽しみに!