
最近のたんぽぽ組さん🐤
2022.05.18 (水)

最近のたんぽぽ組さんでは、またまたハシゴの間をまたぐ遊びをしました!
先週も遊びをしたため、スタスタと歩くことができました!!
最後には忍者のように「ジャンプ!」することができていました。
少し難易度をあげて再度挑戦!
初めは「難しいそうやね~」と言っていた子ども達も両手をうまく使って見事渡ることができました😊
遊びの途中子ども達から「頑張れ!頑張れ!」と、応援の声が聞こえてきました。
応援してもらったお友達は、一生懸命ハシゴをまたぎ、ゴールすることができ、笑顔で「できた!」と列に戻って行きました🎵
ハシゴをまたいで遊んだ後はダンスをしました!
絵本の動物を真似しながら楽しく遊びました!絵本にもあるように、「できるかな?」と聞かれた子ども達はリズムに合わせながら「できるよ!できる!」と言いながらダンスをしている姿が可愛かったです💗
そのほかにも、「ピクニックサンバ」や「サンサン体操」、動物になりきった表現遊びをしました。
子ども達同士で「一緒にやろう!」と声を掛け合って遊ぶ姿が印象的でした。
ダンスの間にちょっと休憩、眠っている子ども達の顔が可愛かったです💗
ダンスの間にちょっと休憩、眠っている子ども達の顔が可愛かったです💗
ダンスの後には「英語で遊ぼう!」をしました。
聞きなれない英語なので、戸惑う表情だったたんぽぽ組さんでしたが、講師の先生が来ると、「Halo!」と挨拶ができていました😊
楽しそうに英語の歌を歌ったり、手遊びをする姿が可愛かったです💛
「英語で遊ぼう!」が終わると、講師の先生に「See you!」と言って挨拶をすることができました。
楽しみにしていた遠足ができなかったですが、子ども達はホールに移動し、たくさん体を動かしました!
ホールに着いた子ども達は置かれていた遊具に大興奮❣❣
早速裸足になって遊びました。子ども達は、「これできるがで!」や、「ほらできた!」など自信に満ち溢れた表情でした。
友達と順番を守って、楽しく遊びました。
誰もいなかったホールがたんぽぽ組さんの元気な声と、笑顔があふれました💗
お弁当の前に園内をお散歩をしました。
他のクラスの壁面や製作物を見て、「上手やね」、「すごいね!」などの声が上がっていました!
身体を動かした後には、お待ちかねのお弁当🍱とお菓子🍪の時間です!
楽しみにしていた分、お弁当がおいしく感じたのか、パクパク食べました😊
お弁当が終わると、お菓子をみんなで食べました。
「これ好きなが!」と言ってお菓子を食べている子ども達…お弁当よりもお菓子の方が減りが早い気が…😊
楽しそうに食べていたので良かったです❣❣