
先週のゆり組さん♪
2018.05.28 (月)
先週末、ブログの更新ができなくてごめんなさいm(__)m
今日、先週の様子をお知らせしますね♪
🎨絵の具、楽し~い(^^♪🎨
水曜日、保育室の壁面に飾るこいのぼりの絵を塗りました。
絵の具がやっぱり大好きな子ども達。
筆を持って、絵の具が垂れないように気をつけながらヌリヌリ…
保育室に飾ってありますので、ぜひ、見てあげてくださいね。とても個性的な楽しいこいのぼりが出来上がりました!!🎏
🍚エンドウご飯、おいしかったー🍚
この日の給食はなんと!エンドウご飯♪
このエンドウは、ばら組さんが食育の日に、さやから出してくれたエンドウでした。
子ども達は「やったー!」「豆ごはんや!」と大喜び。(*^▽^*)
栄養士さんからのお手紙を読むと静かに聞き入っていました。
そして「うん、全部食べる!」「元気になるご飯やってー!」としっかりパクパク🍚(^◇^)
いつも以上によく食べましたよ!
ごちそうさまでした!!
ちなみに…次の日の給食の時間………「先生、今日も豆ごはん~?♪」と聞いてきた子どももいました。
旬のエンドウ、本当においしかったようでした(^^)
👟こいのぼり運動会、頑張ったね!!🎏
土曜日のこいのぼり運動会、お天気にも恵まれて無事におこなうことができました。
途中、雨が降ってきてドキドキしましたが、なんとか競技も最後までできて安心したことでした。
子ども達は最後まで本当に良く頑張りましたね!
「位置について よーい ピッ」の合図で走ったかけっこ、手裏剣を手首につけて踊ったあとの玉入れ、好きなドラえもんのキャラクターをお面にして踊った『ドラえもん』の踊り…どれもかわいくて、一人一人の頑張りが見られていました。
色々とご迷惑もおかけしました、すみませんでした。
たくさんのお手伝い、ご協力、本当にありがとうございました!お疲れさまでした。
また、秋の運動会が楽しみですね!
(すみません、写真は前日の姿です…)