
最近のたんぽぽ組さん🐤
2022.11.25 (金)
今週は、お芋掘りにシチューパーティーなど楽しい行事ばかりでした!
芋ほりをしたよ!
月曜日は、もも組さんと一緒に芋ほりをしました!
散歩に行くたびにお芋の様子を確認して、声をかけていた子ども達が、ついにお芋をほる日です✨✨
お芋のツルを引っ張って、「うんとこしょ!」と友達同士で声を掛け合っていました!
「これは(お芋)ついてないね~」「ハズレや~」と、なんだか楽しそうでした!
お芋が取れた時、「とれた!大きいで!」と、うれしそうにしている姿もありました😊
土を何度も何度も、掘り起こして、必死になっている子ども達でした!!
お芋よりも幼虫!そんな姿もあり、それもまた子どもの興味が広がったのではないでしょうか(笑)
初めて芋ほりをした子ども達も多く、いい経験になったことでしょう!
ケンケンパをしたよ!
園庭に子ども達が「跳ぶ」ことができるようにわっかを置くと、「これやっていいが?」と興味津々の子ども達、いざやってみると、すらすら上手にできていたのでびっくりしました😊
自分の飛べる距離を考えているのかな?そんな、慎重な子どももいました。
何回も何回も繰り返し遊んでいる子ども達、並んで順番に跳んで、「できたね~」と遊びの楽しさを共感しあっていました!!
何よりも、笑顔で楽しそうな子ども達を見ることができて良かったです🎶
芋シチューパーティーをしたよ!
金曜日は芋シチューパーティーがありました。
月曜日に掘った、お芋がはいったシチューを食べました!
子ども達に聞いてみると、「甘くもないし、辛くもないし、酸っぱくもないし、美味しい!!」とよろこんでいました😊
おかわりをしたい子ども達がたくさんいてビックリしました😲
「自分達が掘ったお芋やね」そんな話もしながら食べました!!
お腹いっぱい!大満足でした!年長さん、保護者の皆様、ありがとうございました!