
♬今週のゆり組♬
2020.07.18 (土)

今週は、前半は大雨、後半は夏を思わせるような暑さでしたね。
5月末から本格的にスタートしたゆり組の1学期も、あっという間にあと終業式を残すのみとなりました。
さて、今週も盛りだくさんの内容でお届けします。今週のゆり組、では、どうぞ。
月・火曜日は雨で、室内で過ごすしかなく、6月の壁面や七夕飾りを作品にするための糊付けをしました。
話を聞いて、作業をしていくのも、随分と上手になってきました。
火曜日は、1学期最後の造形教室。
先週の続きの、ちぎり絵をしました。
それぞれにこだわりのある作品が出来上がりました。
水曜日は、プールでの写真撮影をしました。
さらに、水・木・金曜日と、プールができて、1学期最後にプール遊びを存分に楽しめたので、良かったです。
夏休みの間も、できるだけ水に触れる機会を作っていただければ、うれしく思います。よろしくお願いします。
金曜日には、1学期最後の“英語で遊ぼう”がありました。
体のパーツを言いながら、タッチしていくゲームをしました。
また、2学期も楽しんで英語に触れてほしいなと思っています。
金曜日は、1学期最後のお弁当。
みんなでおいしくいただきました。
初めて、くじ引きで座る席を決めたので、いつもとは違う友達とお弁当を食べました。ちょっぴり、新鮮!
おいしいお弁当を作ってくれて、ありがとうございました!
暑くなってくると、一気にセミの鳴き声が聞こえてきて、子ども達も(先生も)セミ取りに夢中です。
また、雨が降っていないとすぐに「お外に行きたい!」というくらい、外遊びが大好きなゆり組の子どもたち。
少しの時間を見つけては、戸外遊びを楽しんでいます。
いよいよ、月曜日は1学期の終業式。
1学期最後の日をみんなで元気に迎えたいと思います。