♬今週のゆり組♬

2021.04.16 (金)

♬今週のゆり組♬

今週からお弁当・給食も始まり、本格的に令和3年度がスタートしました。

今週は、週前半が雨で戸外遊びができず、とても残念でしたが、子ども達は室内でも元気いっぱいです。

 

月曜日は、対面式がありました。

初めて新入園児さんと会い、自分達よりも下の学年の友達がいることを改めて実感したようです。

 

火曜日は、雨だったので、ホールで体を動かして遊びました。

巧技台やマット、トランポリンなどを置いていろいろな動きができるようにしてみました。

大喜びで体を動かして遊んでいました。

やはり、体を動かして遊ぶことって大事なんだなと思いましたし、子ども達も大好きなようです。

 

水曜日は、ゆり組になって初めて散歩に行きました。

学園内を散歩したのですが、子ども達は目に入ってくる色々なものに興味を示し、「なんだろう?」と探求心をもってかかわっています。

その中から、発見をしたり、学んでいったりするんですね。

止まっている園バスに乗って、上機嫌の子ども達。

一人が何かに興味を示すと、みんなが寄ってきます。

小学校のグランドで思いっきり走りました。気持ちよかったね。

できるだけ、散歩にも出かけて、歩くことで体力づくりをしたり、四季折々の自然に触れたいと思っています。

 

木曜日は、久しぶりに園庭でゆっくり遊びました。

体を動かしたり、頭を働かせたり、気持ちよさを感じたりしながら遊んでいましたよ。

 

金曜日は、4月のお誕生会でした。

ゆり組になって初めての誕生会でしたが、案外上手に参加ができたので、担任もびっくりしました。

4月生まれのお友達、おめでとうございます!

これから、毎月誕生会をして、その月の誕生の友達をお祝いしていきます。お楽しみに!

 

来週は、クラス写真撮影や、土曜日には令和3年度初めての参観日および後援会総会があります。

どうぞよろしくお願いします。