
♬今週のゆり組♬
2022.03.04 (金)

今週は、暖かい日が続きましたね。ただ、天気が良くない日はまだまだ寒く、三寒四温を繰り返しながら、春へと近づいていっていますね。
さて、令和3年度の今週のゆり組も残すところあと今回を入れて4回。
楽しく過ごしていきたいと思います。
それでは今週のゆり組、スタート。
月・火曜日と3月の壁面に飾る自分の絵と風船を作りました。
絵も、はさみの使い方も本当に上手になりました。
保育室に飾っていますので、また機会があればご覧くださいね。
火曜日は、英語で遊ぼうと造形教室がありました。
ゆり組での英語で遊ぼうも、残りあと1回となります。今週も楽しく英語に親しみました。
造形教室では、イチゴのけん玉を作りました。
とても楽しくけん玉で遊びました。
木曜日は、ひなまつり。
自分で作ったおひなさまを持って、記念撮影です。
さらに、白酒と称したカルピスをいただきました。
おいしくて、おかわりもしましたよ。
またこの日は、給食もひな祭りメニュー。
とてもおいしかったです。喜んで食べていました。
ちらし寿司だったのですが、中には、お寿司が苦手という子どももいました。
金曜日は、発表会のリハーサルをしました。
衣装などは、本番当日まで楽しみにしていてくださいね。
なので、モザイクがかかっています。すみません。
戸外遊びも、ポカポカの陽気の中、たくさん遊ぶことができました。
来週は、いよいよ表現発表会です。また、2月3月の誕生会もあります。
ゆり組で過ごす日々も残り3週間。楽しい思い出をたくさん作りたいと思います。