
♪今週のばら組さん♪
2020.09.05 (土)

いよいよ2学期がスタートしました!
コロナが心配され、
なかなか遠くへ出かけたりということは
できなかったと思いますが、
各ご家庭で夏の思い出作りが
できたのではないでしょうか。
始業式の日には、ばら組さん全員そろい、
夏休みの話を聞くことができました✨
それぞれに楽しかったこと、
思い出に残ることがあったようで
聞いていて嬉しくなりました♪
2学期は予定している行事が無事に行えますように✨✨
今学期もどうぞよろしくお願いします!
始業式♪
園長先生の話を聞いたり、
夏休みの約束事について振り返りました。
また、始業式の後シェイクアウト訓練をしました。
“まず低く、頭を守り、動かない”ということを
学びました。
自分の顔☆おみこしに貼るよ(≧◇≦)
12日の秋祭りでは、おみこしを担ぎます!
おみこしには、自分の似顔絵を貼ります☆
画用紙に自分の顔を描きました♪
9月の壁面🎵
墨で果物や野菜を描きました。
本物を見ながら、形や色を観察しました!
筆は難しかったですが、
それぞれに味のある作品ができました。
絵の具で色をつけると、
またまたいい感じになりましたよ💛
保育室をご覧になってくださいね(≧▽≦)
温水プール🎶
楽しみにしていた温水プールが始まりました!
張り切って着替えたり、
道中も足取りが軽かったです(^O^)
誰も嫌がったり、怖がったりせずに、
顔付けやフープくぐりに挑戦できました!
終わりの時間になり、
そのことを伝えると「えー、はやーい」
次回の温水プールも
楽しみにしている子どもたちです。
10月最後の温水プールは参観ができますので、
お楽しみ🎵
来週は、プール参観週間です。
水曜日だけ、プールに入る時間が違いますので、
お気をつけください。
プール遊びを楽しんだり、
難しかったことができるようになった姿を
見てほしいと思います。
よろしくお願いします!!
台風10号の影響が心配ですね。
皆様、十分お気を付けください。