たんぽぽ組の制作

2020.09.23 (水)

遊ぶの大好き、制作大好き、たんぽぽ組のおともだち☆

今月は、たくさん制作しました。

まずは、こちら♪

丸い色紙に糊を付けて・・・

長いピロピロの色紙を貼り付けました。

さて・・・これは何でしょう??

みんな真剣な顔で全集中!!

上手に糊を付けて、きれいに色紙を貼り付けていますね♪

ジャーン‼完成しました☆

はい、これは『敬老の日のプレゼント』です♡

表に顔写真・裏に手形のフクロウが付いているので《思い出と成長がわかる首飾り》となっています。

素敵でしょ?( *´艸`)☆

おじいちゃん・おばあちゃんに喜んでもらえたかな?

おじいちゃん・おばあちゃん、いつもありがとう♡

そして、これからも( `・∀・´)ノヨロシク♡

いっぱい遊んで、いっぱい学んで成長していく姿を見守ってください☆

 

さてさて、次の制作は・・・

今度は、バナナのような?髭のような?形の色紙に糊をつけていますね・・・

なんだこれは??

ヒントは『今の時期によく見るお花です』

わかるかな~?

ここまで出来たらわかるかな?

はい、これは『曼殊沙華(彼岸花)』です。

道端や田んぼのあぜなどに咲いていますね(^^)

茎の先に強く反り返った花弁が花火のように華やかできれいなお花です♡

赤だけではなく白の曼殊沙華もありますよ(^^)/

みなさんは、どちらの色が好きかな?

今回は、赤色の曼殊沙華を作りましたが、きれいにたくさん咲きました♡

真っすぐだけではなく、斜めに咲いているのもあって・・・

道端に咲いている姿にそっくり☆

今月は、みんなで作った曼殊沙華に癒されるわ~(*^-^*)♡ほわほわ♡