
最後のもも組さん💖
2021.03.25 (木)

学園の桜も今が満開です🌸
いよいよ昨日の修了式で、令和2年度が修了となりました。
コロナのため、色々と規制があった一年でしたが、こうして子ども達みんなが立派に修了の日を迎えることができたことが何よりです…✨
🌸桜の花を見てきたよ❣お散歩、楽しかったね!(^^)!
月曜日、桜の花を見ながら、学園内に最後のお散歩に行ってきました👟
何度も行った道………
坂もしっかりと上がったり、階段も手を繋がなくても自分で降りることができるようになったことに成長を感じたことでした💗
小学校のニワトリ小屋にもご挨拶「おーい!」「ニワトリさーん!」🐔
バスにも乗って、お出かけ気分を味わいました🚌
「遊園地に行きまーす!(”◇”)ゞ」
中高の坂は今が満開の桜🌸
「すごーい」「桜やあ!」
坂を上ったり、階段を降りたり…
「タンポポ、見つけた!🌼」
「何かおるー???」
最後のお散歩、楽しかったね~(*^▽^*)
🍽最後にみんなで「いただきまーす」🍽
月曜日は最後のお弁当、火曜日は最後の給食でした🍱
子ども達も「今日で最後で」「次にみんなで食べるのは、ゆり組さんになってからやお?」と分かっていましたが、なんとなく寂しい気持ちになった担任です……。
あかももさーん!!
しろももさーん!!
保護者の皆様、一年間、愛情たっぷりのおいしいお弁当、ありがとうございました!
子ども達はお弁当の時間をいつも楽しみにしていました💗
🌷修了式🌷
水曜日は今年度の修了式でした。
ホールで園長先生の話を聞きました。
きっと、次年度に期待を持ったことでしょう✨
その後、保育室では自分のロッカーや靴箱の掃除をしました。
とても上手に拭くことができていましたよ(*^▽^*)さすが!
各保育室では、この一年、楽しかったことを発表したり、今まで歌ってきた歌をうたいました🎶
この一年、ご理解とご協力をありがとうございました。
色々とご心配をかけたり、至らなかったことも多々ありました。
担任はじめ、日々の反省をし、次につなげてきたことでした。
いつも温かく見守ってくださったことに感謝申し上げます。
次年度、ゆり組に進級した子どもたちが一層、成長されることを楽しみにしています。
クラス委員様はじめ保護者の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。