
最近のたんぽぽさん🐤
2021.10.06 (水)

土曜日の運動会に向けて、たんぽぽ組もかけっこや競技、踊りなどの練習をしています!
その様子をちらっとご紹介します🤩
まずは、かけっこ🏃🏃
初めて園庭でかけっこをした時には、全員がゴールテープ目前で止まってしまうという、
たんぽぽさんらしいハプニングもありました(笑)
今はゴールテープをきって、ゴールまで走りきることができるようになっています😊
たんぽぽ・もも組で一緒に踊る踊りや、よさこい鳴子踊りもはりきって踊っていますよ🎵
競技で使うものを運んだり、「もっていっちゃる!」と手伝ってくれています💗
競技は、巧技台を登って、降りて、ジャンプ🌟
そして、フープをくぐります◎ドで行い、いつもと違う場所でも頑張っていました!
整列も上手になってきました!
”とんとん前”は、なぜか皆横向きなのが、かわいらしいです😊
競技の合間に、ほっと一息💗
いつの間にか、園庭にある椅子を自分たちで持って来て、座り、
「はい、どうぞ~」「ジュースくださーい」「ありがとうございました~」などと
砂をジュースやお金に見立てて、お友達とのやり取りを楽しむ場面も😊
今週は、小学校のグラウンドでの練習を毎日行っています🌼
広いグラウンドでの移動は、子ども達も体力を使って、お昼には電池切れになる子どもさんもちらほら・・・
運動会当日まであと2日!
にこにこ笑顔ではりきって頑張る姿を見ていただけるといいなと思っています✨✨