
🌹今週のばら組さん🌹
2022.01.21 (金)
⛄大寒も過ぎ、本格的に寒さが厳しくなってきましたね。
寒くても戸外遊びが大好き!
縄跳びも頑張って練習しています。
また、一人一鉢のチューリップに水やりもしています。少しだけ芽が出ていて「出てきたー!」「〇〇ちゃんの、芽が出ちゅう!」と喜ぶ姿も💗🌷
咲く日が楽しみですね(*^▽^*)
👟避難訓練をしました👟
月曜日は火事の時の避難訓練をしました。
「火事です!!」の声を聞くとすぐにハンカチを口に当てて、静かにしていました。慌てることもなく、園庭に避難することができました。園長先生の話もしっかりと聞いていました。
空気が乾燥している季節です。気をつけていきたいです。
👹節分に向けて…👹
2月3日の節分で使うマスとお面を作りました。
好きな色の色画用紙を選び、マスには鬼の顔を切って貼ったり、ヒイラギや金棒も作ってみました。
また、お面も好きな色の画用紙に目や口などを切って貼りました。それぞれ、表情が違っていて、素敵な鬼さんが出来上がりました!
来週は…
英語で遊ぼう・硬筆・参観日(中止になることもあります)です。
また、発表会に向けての練習もやっていきます。