
令和3年度 最後のたんぽぽ組🐤
2022.03.25 (金)

最後のブログとなりました。
今週の様子を紹介します🌷
リズム遊びをしました🎵
リズム遊びでは、音楽に合わせて歩いたり跳んだり
表現することを楽しみました。
自分で考えたポーズを決めたり、動物などになりきったりすることで
表現力も豊かになり、身体の使い方も上手になります😊
ピアノに合わせて歩いて・・・ポーーーズ!
かわいいお顔(*^-^*)かっこいいポーズ🌟
自由なポーズがかわいかったです💗
ウサギさん🐇カエルさん🐸になってピョンピョン!
お馬さん~🐎
ゴリラさん~🦍
ワニさん~🐊
眠たくなってきたな~・・・おやすみなさい・・・🌙
子ども達のなりきる姿がかわいらしかったです💗
最後の給食🍱
入園当初は、苦手な物が多かったり、
「食べない!」と口に運ぼうとしなかった物も、
今では食べれる物が増えて、野菜も頑張って食べれるようになりました!
スプーンやフォークの持ち方を気をつけたり、
頑張ってお箸を持って食べようとする姿も。
「ほらみて~!ピカピカだよ~!」
と完食したお茶碗やお弁当箱を見せてくれました!
でも、やっぱり月曜日と金曜日のお弁当の日が
子ども達は嬉しかったようです💗
「◯◯が入っちゅう~!」「ほら見て~!」
と嬉しそうにお弁当を見せてくれてましたよ!
愛情たっぷりのお弁当を、ありがとうございました💗
7人でスタートした4月🌸
3月には20名になりとても賑やかなたんぽぽ組になりました😊
入園してきた時は、お母さんと離れる不安と淋しさ、
緊張などで涙がたくさん出ていた子ども達。
少しずつ幼稚園の生活にも慣れてきて、
友達や先生とのかかわりが嬉しかったり
楽しく遊ぶ姿が見られるようになりました。
子ども達がふと安心した表情を見せてくれたり、
スッと気持ちが落ち着いた姿が見られた時はホッとしましたし、
こちらも嬉しくなったことでした😊
保護者の皆様には、
初めての集団生活への不安もあったと思いますが、
いつも温かく見守っていただき、
ご協力いただきまして感謝しています。
また、修了式の日には、ステキな贈り物をいただきました。
どうもありがとうございました💗
かわいいかわいいたんぽぽさん💗💗
修了おめでとう~🌸🌸🌸