
最近のたんぽぽ組さん🐤
2022.07.16 (土)
今週のたんぽぽ組さんでは、様々な遊びをしました!
~製作・ごっこ遊び・どろんこあそび~
Tシャツの製作!(色塗り)
火曜日に子ども達はTシャツの制作をしました。
本物の布ではなく、画用紙に色を塗りました!
子ども達は、「何の色にしようかな?」「かわいいTシャツつくろ!」など楽しそうな会話をしながらつくっていました😊
子ども達の製作物は十人十色で、子ども達の「好きな色」がつまった作品になりました✨
帰る前に子ども達とつくった作品を見せると、「これは〇〇ちゃん(〇〇くん)のやつやね!」と子ども達同士で今日の活動の振り返りができていました😊
なかなかいい製作物ができました!「おしゃれなTシャツ」の完成です!
ごっこ遊び!(避難訓練)
最近のたんぽぽ組では、「避難訓練」のごっこ遊びをしています。
避難訓練があった日から数日がたって、子ども達が突然始めた遊びでした。
「地震がぐらぐら」きた、「頭を守ろう」と子ども達は近くにあったもので頭を守っていました。
その後には、おもちゃのごちそうをリュックサックに入れて逃げる準備までしていました。
たかが遊びかもしれませんが、とても大事なことだと子ども達から教えてもらいました。
この「ごっこ遊び」はまさしく、遊びから学び、実践することに繋がるものだと思いました。
子ども達の思いついた遊び、言動を大切にしなければいけない、と考えさせられるごっこ遊びでした!
どろんこあそび!
金曜日は、どろんこ遊びをしました。今回はもも組さんと一緒です!
子ども達は、初めてのことだったので始めは少し緊張気味の表情...(笑)
段々とどろんこあそびに慣れてきたのか、少し泥を手に取って感触を確かめていました。
子ども達の第一声は、「チョコレートみたい!」でした✨
子ども達には泥もチョコレートに見えて、抵抗感が少し減ったのではないでしょうか🎵
「すわってみたら?」と声をかけると恐る恐るすわった子ども達、不思議な感覚に包まれたのか、真剣な表情でした(笑)
少し、服を汚してしまっていいのだろうか...そう思った子どももいたことでしょう😊
手形もしっかりとつけられました😊
子ども達に感想を聞くと、「どろが冷たかった!」「走ってどろに行くのが楽しかった!」「気持ちよかった!」と言っていました💗
やっぱり、子ども達はどろんこあそびが大好きです💗💗