
最近のたんぽぽ組さん🐤
2022.10.28 (金)
今週は、製作遊びや外遊びを楽しんだたんぽぽ組でした!
避難訓練をしたよ!
月曜日は避難訓練(地震)をしました。
頭を守り、防災バック(リュック)を背負い、防災頭巾をかぶり、避難することを自分の力ですることができました!
避難場所に着いてからは、園長先生の話をしっかり聞くことができました。
「自分の命は自分で守る」という意識が芽生えてきていると感じました!
帰りは白線の上を帰りました!
「落ちたらいかんがで!」と子ども達はそんな声を掛け合って部屋へと帰りました。
上手に白線からでることなく帰り着きました✨✨
絵の具で絵を描いたよ!
避難訓練を終え、部屋に帰ってきた後は、絵の具を使って絵を描きました!
「何描くが?」「私(僕)は○○色がいいな~」と子ども達は楽しんでいる様子でした😊
子ども達は創造力豊かですね。各々が描きたいように描くことができました✨✨
糊を貼ったよ!
絵の具の後は、糊で「ペタペタ」貼っていきました!
久しぶりの糊付けでしたが、子ども達はみんな上手に貼ることができました✨✨
そろそろ完成です!
何ができるか楽しみですね😊
トトロがいたよ!
散歩に行った金曜日、子ども達は小学校の下の隙間を覗いていました。
すると、「トトロがおる!」、「なんか動いたで!」と子ども達がうれしそうに話していました😊
「まっくろくろすけでておいで!」そんな歌を歌いながら、覗いている子どももいました😊
木の実を入口において、「次はドングリをもってこないとね!」そんな話もしながら部屋へと帰りました。
子ども達の想像力は豊かですね!
トトロを必死に探している子どもたちの姿が可愛らしく、微笑ましい瞬間だったなと思いました✨
子ども達の想像することに、「共感」していきたいと思います😊
自由遊び(園庭)
散歩(小学校)