
最近のたんぽぽ組さん🐤
2023.02.04 (土)

今週は豆まきや体操たくさん動きました!
体操をしたよ!
月曜日は、全学年で体操をしました!
初めは少し緊張気味のたんぽぽ組さん、曲がかかると元気いっぱい!楽しそうでした😊
前で踊っているばら組さんを真似しようと必死の子ども達が可愛かったです💛
体操の後は、かけあし…の予定でしたが、たんぽぽ組さんは初めてなので、見学をしました。
「頑張れ!頑張れ!」と、お兄ちゃん・お姉ちゃんを応援していました✨
なんだかんだ、楽しんでいました😊
今度は、たんぽぽさんもしようね!と話したことでした!
木曜日は、たんぽぽ組さんも参加することができました!
節分に向けて製作をしました!
金曜日の節分に向けて、枡・帽子・豆(新聞紙)の製作をしました!
自分の好きな色を塗ったり、毛糸で髪をつけたりしました!
新聞紙を丸めるのも上手になりました😊
「なかなか力がついてきるね!」そんな話もしました。
「鬼さんくるの?」そんな声もちらほら聞こえてきます(笑)
節分の日が楽しみですね💗
外遊びをしたよ!
今週は、天気のいい日が続いて外で遊べる日が多かったです!
自分の好きな遊びを、思う存分遊ぶことができました😊
「一人でじっくり」、「友達と一緒に」様々な子ども達の姿がありました🎶
やっぱり、外遊びが大好きな子ども達です!!
むっくりくまさんをしたよ!
木曜日は、「むっくりくまさん」をみんなでしました!
久しぶりに全員でするむっくりくまさんでしたが、楽しむことができました😊
「もう一回する!」「くまさんしたい!」と楽しんでやっているなと、思う瞬間が多くなりました!
年齢こそは違いますが、「一緒に楽しむ」ことができています✨
捕まえた時の、「ぎゅー!!」が可愛いです💗
豆まきをしたよ!
豆まき前日の木曜日、子ども達と豆まきの練習をしました!
「明日鬼が来るが?」そんな話もしながら、練習をしました。
「おにわーそと!」「ふくわーうち!」無事言えるのでしょうか…
そして金曜日、「豆まき」本番の日になりました!
子ども達は、鬼が来るまで張り切って集合写真も撮りました!
枡に帽子、似合ってますね💗
「鬼退治するぞ!えいえい、おー!!」と気合十分です!
いざ、子ども達と鬼の対面。
一瞬「ぽかーん( ゚д゚)」としていた子ども達、徐々に鬼の怖さがわかってきたようで、逃げていました。
豆を投げるよりも、逃げたいが勝っていました(笑)
保育者に隠れたり、盾にしたりしている子どももいました…
「おにわーそと!」と言ってはいるものの、やはり鬼さんは怖かったようです👹
福の神様の登場にも少しびっくりしていました。
最後は福の神様からゼリーをもらえて嬉しそうな子ども達でした😊
節分もいい思い出ですね!!
節分も終わり、もうすぐ春ですね🌸
はやく暖かくなって欲しいですね😊