
🌹今週のばら組さん😊
2024.02.16 (金)

週末には、1人1つ植えたチューリップが蕾から花へと変わり始めました
さて、今週は1週間後に控えた表現発表会に向けての1週間になりました
毎日の日課
子ども達の毎日の日課、それはチューリップへの水やりです!
「まだかな~」「○○くん(ちゃん)のもう咲きそうで!」と毎日楽しそうな子ども達です。
園庭に出てまず先にするのが水やり、はやくきれいな花がさくといいね🥰
絵本の読み聞かせ
子ども達が楽しみにしている保護者による読み聞かせ。
「今日はないが?」「次はいつ?」と楽しみにしている子ども達です!
お忙しい中読み聞かせありがとうございました😁
硬筆
今週からお手本が変わりましたが、約一年間取り組んできた成果が出ていますね!
毎回毎回硬筆の先生から褒めてもらえて子ども達はうれしい気持ちと共に、自信になっていることでしょう😆
表現発表会
いよいよ来週土曜日は、子ども達にとって最後の表現発表会・・・ということもあり、金曜日はリハーサルを行いました!
前日(木曜日)は、下組さんのリハーサルを見て「すごいね~」と言っていた子ども達、刺激を受けていざステージへ・・・緊張や恥ずかしさがありながらも、一人ひとりが自分のセリフを言うことができていました🥰
合奏や合唱もあかばらしろばらで協力してできました!
見ていた下組さんから拍手をもらえた子ども達は自信に満ち溢れた表情でした😁
次は本番ですね。子ども達の頑張っている姿をぜひご覧ください!!衣装はお楽しみに~😆
来週の予定
硬筆、英語、表現発表会があります!