
💗今週のもも組さん💗
2022.02.04 (金)

2月に入り、発表会に向けて、
劇遊びの練習を頑張っています!
歌ったり、踊ったり、
セリフを言ったり、
動きを楽しみながら
取り組んでいますよ🎵
表現発表会、
無事に行うことができますように✨
ペンギンさん🐧
色紙でペンギンを折りました!
画用紙には、岩や氷、
雪だるまや雪の結晶を描いて・・・
2月の壁面は
かわいいペンギンさんたちです💗
英語で遊ぼう🎵
英語で遊ぼう!にも
元気に参加できました🌟
カードゲームで正解すると
「イエ~イ」と大喜び!
豆まきの前日は・・
鬼退治に向けて練習(‘ω’)
体操・かけ足もして元気いっぱい🎵
2月3日は、鬼退治!
今年も鬼がやってきました!
赤鬼と緑鬼です☆
鬼をやっつけるぞーと
気合い十分の子どもたちでしたが・・・
やっぱり、鬼は怖かった👹
新聞紙で作った手作りの豆を投げて
鬼を追い払いました!
鬼をやっつけた後は、
福の神様が来て、ゼリーをいただきました✨
節分は旧暦の大晦日。
次に来る年の厄を、
豆を投げることで追い払うための豆まきです。
今年一年もすばらしい年になりますように….
そして、きっと子ども達の体の中にいる悪い鬼を
追い払うことができたことでしょう。
暦の上では、もう春ですね🌼
避難訓練☆
金曜日は、地震の避難訓練をしました。
地震を知らせる音が鳴ると、
すばやくロッカーに身を隠すことが
できていましたよ。
中高のグランドまで急ぎ足で行きました!