
♬今週のゆり組♬
2022.02.25 (金)

今週も、1週間天気が良く、朝晩は寒いものの日中の日なたはポカポカと気持ちが良かったです。
さて行ってみましょう、今週のゆり組です。
月曜日・火曜日とおひなさまの制作をしました。
先週コーヒーフィルターを使って、染め紙(にじみ絵)をしたのですが、それを紙コップに巻いて着物にし、顔、紙、烏帽子、冠、しゃく、扇子などを貼り付けて、内裏雛が出来上がりました。
紙皿に、内裏雛を貼ったものに、お花の形に切った画用紙を貼り付け、完成です。
手先も器用になり、とても成長した姿が見られました。もうすぐ年長さんになるんだなぁと、とてもうれしくなりました。
来週、3日に持ち帰りますので、お家に飾ってくださいね。
火曜日は、英語で遊ぼうがありました。
今週も、英語に親しみ、楽しく過ごすことができました。
ゆり組での英語も残すところあと2回。楽しく過ごしてほしいと思います。
造形教室もありました。
ちょうど2月22日で、猫の日だったので猫の絵を描きました。
とてもかわいらしい猫の絵が描けました。持ち帰っていますので、またコレクションに加えてくださいね。
発表会の練習も頑張っています。
担任が色々と指示をしなくても、自分たちで進められるようになってきました。
本番まであと2週間。頑張ってほしいです。
戸外遊びも楽しんでいます。
久しぶりに、クラス全員が出席をしたので、写真を撮りました。
このクラスで過ごすのも、あと1ヶ月。
楽しい思い出をいっぱい作ってほしいと思います。
来週は、発表会のリハーサルもしたいと思っています。
詳しくは、またメールでお知らせします。