
🌼先週と今週のゆり組さん🌼
2023.05.14 (日)

ゴールデンウィーク明け、お休みモードから普段の生活への切り替えが、
大人も子どもも、少ししんどかった・・・
そんな一週間だったように思います。
さて、今週も内容盛りだくさんでした!
恒例の体操、かけっこ!🏃🏃🏃
毎週月曜日は、体操、かけっこをしています。
ゆり組さん、ゴールテープ係りも頑張っていますよ!
外遊びが大好き🙌
中でも近頃は、砂遊びや水遊びに夢中です!
「せんせーい!はだしになってもいい?」
「どうぞ~」
保育室前に、遊び靴と靴下を脱いで、嬉しそうに砂場へと走って行く子ども達👣
初めは控えめでしたが・・・
段々とダイナミックになってきています(笑)
自分の顔と兜を作りました👧👦
5月の壁面製作として、新聞紙で兜を折りました。
できた兜にシールを貼りましたが、貼り方にも個性が出て楽しかったです。
作った兜は、自画像を描いて頭に被せています。
保育室に飾っていますので、ご覧ください💕
造形教室が始まりました✂
5月より、造形教室が始まりました。
教えてくれるのは、高知小学校美術専任の川村愛先生です。
一年間よろしくお願いします。
初回は、粘土を使って〇△▢を作りました。
〇は簡単でしたが、△▢に悪戦苦闘していました。
なわとび、頑張っています!!
全員で縄跳びに挑戦しています。
早く跳びたくて跳んでみるけれど、
そんなに簡単には跳ぶことができません!!
『まわしてまたぐ、まわしてまたぐ』を合言葉に、
縄を後ろから前に持ってくること、
縄が下に来たタイミングでまたぐこと、
を練習しています。
親子遠足、楽しかったね🎒
親子遠足お疲れさまでした!
今年は最高の遠足日和となりました!
参加いただきありがとうございました(^o^)
来週は、英語で遊ぼう、身体測定、5月生まれの誕生会があります。