
☆今週のばら組さん☆
2020.09.19 (土)

秋祭りが終わり、その余韻に浸りながら
楽しかった秋祭りの事を
描きました🎵
鳴子を持って踊っている様子、
おみこしを担いでいる様子、
ゲームコナーで遊んでいる様子など
それぞれに楽しかった秋祭りを
表現することができていましたよ。
保育室を覗いてみてくださいね!
運動会に向けて🎵
運動会に向けての取り組みが始まりました。
気合い十分の子どもたちです。
ばら組さんになると
列になるのも上手ですね。
かけっこも“負けたくない!”という気持ちが
表れています(≧▽≦)
組体操、跳び箱も頑張っています。
パラバルーンをすることが、
嬉しい子どもたちです。
温水プール🎶
毎週木曜日の温水プールを
楽しみにしています。
10月の8日、15日は
参観になっていますので見に来れる方は、
どちらか都合の良い日にお越しください。
お子様ランチ?作り(*^▽^*)
金曜日は雨も降っていたので、
ホールで跳び箱、組体操をした後は、
折り紙制作。
色紙で、ステーキ、目玉焼き、
ブロッコリー、エビフライを折って
お子様ランチ?を作ってみました。
お皿は、色画用紙を自分で切りました。
折る時はよくお話を聞いて、
折ろうとしていました。
お皿の中に、イチゴやプリンなどを
描き加えている子もいましたよ❤
来週は、水曜日から始まります。
硬筆教室があります。
持ち物の準備をしっかりしましょうね。
運動会に向けの取り組みも頑張りましょう!
水筒のお茶もたっぷり入れて来てくださいね!!