
今週のもも組さん💗
2020.12.04 (金)
朝晩の寒さが厳しくなってきましたね。
けれども日中はポカポカで少し動くと汗をかいている子どももいます💦
寒暖差で体調を崩さないように気をつけていきましょう。
玉ねぎの苗を植えました(*^-^*)
月曜日、園庭のプランターに玉ねぎの苗を植えました。
これは来年の夏、カレーパーティーで使う予定です!
子ども達は苗を見て、「あ、こうやって切って食べるがや!」とネギと思っていたようでした(笑)
「これは玉ねぎになるんだよ」と話すと不思議そうに苗を見ていました。
匂いを嗅いでみたり、触ってみたり…。
そして、プランターに早速植えました。少しだけ穴をあけ、そこにソーッと植えて土をかぶせました。
大事そうに扱っていたので、きっと子ども達なりに優しく持たなくてはいけないと思ったのでしょうね(^-^)
水もあげました💦
これから、生長を観察しながらお世話をしていきたいと思います。
🌷チューリップの球根を植えました🌷
水曜日は1人一鉢のチューリップの球根を植えました。
赤・黄・白・ピンク・紫・橙…色々な色の球根がありました。
ここは、“くじびき”をして球根の色を決めました!!(^^♪
早速、鉢の真ん中に穴を掘り、そこへ球根を植えます。
上下が逆だったり、穴が小さすぎて球根が出ていたり…
それぞれおもしろい植え方が見られていましたよ。(一緒に植え方を伝え、植えました!)
春にはきっとかわいいチューリップが咲くことでしょう!!
その日を楽しみに、お水をあげてお世話をしていきます!!
🍠焼き芋パーティー、おいしかったー🍠
木曜日は、収穫したサツマイモを使って、焼き芋をつくりました。
朝早くから園庭にドラム缶が登場!
炭をおこし、アルミホイルでくるんだお芋を入れて待ちます…⌚
「まだかな~」「早く食べたい―!」と子ども達。ソワソワ、ワクワクです(≧◇≦)
出来上がって、早速、パクッ(≧▽≦)
「おいしーい!」とニコニコです😊
焼きたての美味しい焼き芋、本当に嬉しかったね!
焼いてくれた先生にもしっかり「ありがとうございました!」とお礼が言えていました!!
大収穫だったので、昨日持って帰りましたが、いかがだったでしょうか?
みなさんで美味しく食べてみてくださいね!
🎄ツリーに飾りをつけました🎅
今日はホールのクリスマスツリーに飾りをつけました💕
子ども達はサンタさんに会える日を楽しみに待っています🎶
飾りを選んで、自分の好きなところに飾りましたよ。
サンタさん、見てくれたかな?
プレゼントも待ってるよ!!🎁
クリスマスまで、夢を大切に楽しみたいと思います!