鬼は~外!福は~内!☆たんぽぽ組☆

2020.02.06 (木)

2月に入り、暦の上では立春を過ぎましたが・・・・1月より寒い⁈

朝、登園する時は寒くて無口になっているお友達が多いですが、部屋に入ると温かくて元気いっぱい!

お友達とキャッキャッ♪言いながら楽しく遊んでいます。(^^♪

 

 

【前回の続きです】

さ~て何を作っているでしょうか??

丸い紙を画用紙に貼ったら、次は台形の色紙を上の丸に貼って・・・

下の丸の両サイドにはカニのハサミのような形の色紙を貼りましたよ。

みんな真剣に作業しています。

これでメインの形は出来上がり♪

そろそろわかってきましたか?( *´艸`)

 

次は、指に白い絵の具を付けて・・・

画用紙の上に点々と散らしていきます。

そう!これは雪なんです♪

きれいに点を並べる子や、5本指全部に絵の具を付けてダイナミックに点々を付ける子!

小さい点を付ける子、大きい点を付ける子・・・

雪の模様のつけかたも子供によって個性がでています。

最後はクレパスで顔とボタンを描いて・・・・

出来上がり♪

可愛い≪雪だるま≫が完成しました☆

みんなの雪だるま!寒そうだけど、たくさんいると楽しそうですね♪

 

 

 

【2月3日(月)・節分】

2月3日は節分の日です。

幼稚園でも『豆まき』をしました。

まずは、豆まきの準備を紹介します。

豆まきといえば『豆を入れる枡』が必要ですね♪

さあ!オリジナルの枡を作るぞ‼ということで・・・

長い画用紙にペンでお絵描き♪キュッキュッキュ♪みんな自由に描いていきます。

そして牛乳パックに絵を描いた画用紙を貼り付けて枡の完成☆

簡単にできちゃった(*^▽^*)v

さてさてお次は~

絵の具で紙皿を塗っていきます。

赤・青・緑。みんな自分の好きな色を選んで慎重にぬりぬり♪

ポコポコしている所が、なかなか上手に色が付きません(;^ω^)

でも頑張って細かく筆を動かして塗っていきました。

そして、髪の毛と角を貼り、顔を描いて、最後に口に牙を付けたら完成☆

どう??上手にできたでしょ??

仕上がったのは『鬼のお面』です。

怖い鬼も、みんなが作ると・・・あら不思議!可愛い鬼になっちゃった(^^♪

きっと、みんなの鬼は優しい鬼さんなんだね☆

お面OK!豆OK!

豆まきの準備OKで~す(^^)/

みんな、まだ余裕そう(笑)

「どんな鬼が来るのかな??」「鬼って怖いの??」

「鬼が来たら豆を投げてやっつける!!全然怖くないよ!!」

「先生!鬼が来たら守ってあげるね!」

あちこちで、色んな会話が聞こえました。

不安がる子には、「大丈夫」と声をかけてあげていました。

ガタン!と入り口の方で音がしました。

先生が「きゃー鬼が来たー」と言うと同時に、赤・青・緑の鬼が一斉に部屋に入ってきました!!

みんな「ぎゃー!!」「こわい!!」「いやー!来んとって!!」「たすけて!!」

「おか~さ~ん!!」と悲鳴やら、叫び声でパニック!!

部屋の隅に固まって必死に豆を投げていました!!

初めて鬼を見たのか、誰よりも怖がってしまい逃げれずに部屋の真ん中でポツン。。。残された子がいました。

鬼は、怖がるみんなの方にどんどん近づいて来ます!!

そして、みんなは鬼に追い詰められた恐怖で、豆を投げることを忘れて固まってしまいました。(;゚Д゚)!!

その中で、鬼の隙を見て鬼のいない所にダッシュで逃げた子がいましたよ~。でも見つかっちゃってるね(笑)

先生の「早く豆を投げて!やっつけて~」と言う言葉を聞いて、みんなはハッ!っとなり必死で豆を投げ始めました。

そして、ついに鬼は観念したのか逃げていきました。

やった!追い払ったぞ!!

 

鬼が去っても泣き続ける女の子に、優しく慰めてあげていた男の子がいましたよ。

その姿は、まるで勇敢に戦って悪者を退治してお姫様を助けた王子様のようでした☆

なんて優しい子なんでしょう!その様子に先生はキュン♡となり感動しちゃいました(☆▽☆)♡

最後は福の神が来て、みんなに金平糖を配ってくれました。

☆金平糖の豆知識☆

実は《金平糖》は縁起物のお菓子なんです。

日本に入ってきたポルトガルのお菓子コンフェイト。

当時の日本では真っ白の上白糖は手に入れることが難しい高級品でした。そのため高級菓子とされていました。

金平糖は昔から皇室の引き出物として用いられてきました。

金平糖の突起のある美しい形になるまでには約2週間という長い日数が必要です。

皇室の繁栄がいつまでも続くようにという願いを込めて長い日数をかけて作られる金平糖は皇室ご用達のお菓子になっているので縁起物とされています。

【金平糖にあるご利益】

夫婦円満・子孫繁栄・健康祈願・招福招来・無病息災・家内安全