♪今週のもも組さん♪
2018.10.26 (金)
清掃・ステージ発表、ありがとうございました!
20日の土曜日は、お忙しい中、
ご協力くださり、ありがとうございました!
朝早くからお疲れさまでした。
幼稚園をピカピカにしてもらい、
気持ち良く保育ができます。
子どもたちとも、
「きれいにしてもらって嬉しいね~」と
話をしたことです。
ステージ発表もたくさんのお客さんの前で、
高いステージに立ってよく頑張りましたね。
とても偉かったと思います。
ドキドキしたり、恥ずかしかったりしたと思いますが、
子どもたちなりにステージ発表を
楽しむことができたのではないかなと思います♪
ゆりさんの“USA”では、
ステージサイドでとってもノリノリ(≧▽≦)
何とも可愛らしかったです!
避難訓練をしました☆
突然の警報。
子どもたちも驚いた様子。
「どうしなくちゃいけない?!」と声をかけると、
すぐに頭をロッカーに入れて、
身を隠そうとしていました。
それから、避難リュック背負い、
防災頭巾を被って、
中高のグランドへ歩いて避難しました。
リュックを背負ったり、
頭巾を被ったりすることも以前より、
スムーズになったように思います。
日頃の訓練は、やっぱり大切ですね!
英語であそぼう!
英語であそぼう!は、
ハロウィン🎃のキャラクターが
たくさん出てきて、大喜び♪♪
単語を言ったり、
身振り手振りで表現して楽しみました★
何に見えるかな?
作品展に向けて、
作品作りを楽しんでいます。
この日は手に絵の具をつけて、
画用紙に塗り広げ。
絵の具の感触を楽しみながら
風船に見立てた形作りをしました。
出来上がりをお楽しみに(^O^)
年長さんに憧れて・・
年長さんに憧れて、
バトンを持って走る走る!
バトンを持って走るのが
嬉しい!楽しい!
友達にバトンを渡すことも
喜んでいた子どもたちです。
お姉さん先生、ありがとう!
4週間の実習が木曜日終了しました!
子どもたちも寂しくなります。
最後の日は、
メダルをプレゼントしてもらいました。
これからも日々、学び、
子どもの思いに寄り添うことのできる
保育者になってほしいです✨✨