♬今週のゆり組♬

2020.11.07 (土)

♬今週のゆり組♬

今週は、祝日があったり遠足に行ったりして、あっという間に終わったという感じです。

 

作品展に向けて、作品作りを頑張っています。

今週は、自分の人形の頭の部分を作ったり、共同作品の「魚」の色塗りをしたりしました。

大きな紙に刷毛で絵の具を塗るのはとっても楽しかったようですが、体操服や靴下を汚してしまった子どももいて、申し訳なく思っています。まだ少し汚れると思いますが、どうぞご勘弁ください。

 

木曜日のこと。

元気いっぱい園庭で楽しく遊んでいると・・・

突然、緊急地震速報を知らせる放送が流れました。

突然のことにびっくりしたようですが、ちゃんと近くにいる先生の指示に従って、園庭の真ん中に集まり、「まず低く、頭を守り、動かない」ができていました。

先週も避難訓練をしましたが、天災はいつやってくるかわかりません。でも、日ごろの訓練をしっかりしているかしていないかで、その時の動き方が変わってくると思います。

いつか来る、その時に備えて、これからも訓練をしていきたいと思います。

 

金曜日の親子みかん狩り遠足には、たくさんの保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。

何とか、天気ももってくれて、遠足に行くことができて本当に良かったです。

園としても本当に久しぶりの遠足でしたが、やはり遠足は楽しかったですね。おいしいミカンもたくさん食べることができて、幸せでした。

全部のご家庭の写真を撮れていなくて、ごめんなさいm(_ _)m

 

来週は、作品展に向けて、作品作りを頑張りたいと思います。