♬今週のゆり組♬

2022.01.28 (金)

♬今週のゆり組♬

今週も暖かい日が続き、もうすぐ春がやってくるんだなと感じるような陽気でした。

 

今週のゆり組も、張り切っていきましょう!

 

来週の節分に向けて、お面作りをしました。

まずは月曜日に、台紙を貼った牛乳パックに、顔のパーツ(目、目玉、鼻、口、キバ、角)をハサミで切って貼っていきました。

火曜日には、それに髪の毛(毛糸)を貼って完成です。

それぞれ、表情が違っていて、面白い鬼のお面が出来上がりました。

来週の節分では、このお面をかぶって豆まきを行いたいと思います。

 

火曜日は、造形教室がありました。

今週は、粘土で雪だるまを作りました。

作る前に、絵本「ねずみくんとゆきだるま」を読み聞かせしてくれ、それに合わせて雪だるまを全部で5体作りました。

かわいい、雪だるまができましたよ。

 

水曜日・木曜日は鍵盤ハーモニカの練習にも取り組みました。

発表会で、披露する予定ですが、現在のコロナの状況を考えると、できるかどうかわかりません。それでも、練習は頑張ろう!ということで、鍵盤ハーモニカの練習を頑張っています。

発表できることを、願っています。

水曜日は、戸外でも遊びました。

砂場で大きな山を作ったり、泥団子を作ったり…日なたはポカポカ暖かいので、こういう遊びもできるようになってきました。

 

木曜日は、鍵盤ハーモニカをした後、戸外で遊びました。

チューリップの水やりも、忘れずにしてくれています。

 

金曜日は、2回目の体操・駆け足(マラソン)をしました。

寒くなくて、少し走ると汗ばむほどでした。

その後は、ジャングルジムにのぼってもらいました。

怖くてへっぴり腰になっている子どももいて、こういうことも全員で取り組む機会が必要だなと改めて思ったことでした。

その後は、節分の豆まき用の新聞紙を丸めました。

今年度から、豆まきを豆ではなく、新聞紙を丸めてすることになり、一人が15個ほど新聞紙の豆を作りました。

来週の豆まきが楽しみです。

 

来週は、英語で遊ぼうや、豆まき、避難訓練などがあります。

また、発表会に向けても本格的に取り組みがスタートします。

コロナが一日も早く落ち着くことを願っています。